2011年03月20日

我が家のストック状況

巷で品薄になってる品々…
幸いに我が家は、今のところ足りなくて困っているものはありません。

トイレットペーパー…
地震の前、買い物に行ったついでに購入。
1週間はまだ余裕であります。
お米…
地震の少し前に購入。
1週間はまだ余裕であります。
電池…
地震のわりと前に、もう少し欲しいな〜と思い、ネットで単三の充電電池を購入。
充電した電池を、2本の懐中電灯に入れ、余った電池はフル充電で出番待ち中。
レトルト・冷凍食品系…
地震の前に、生協にて注文した品がまだ余裕であります。

我が家のストック状況
natsuのご飯…
地震の1週間前にネットで注文したドッグフードが、地震の翌日に届き、間一髪。
注文するのがもう少し遅かったら、今ごろnatsuのご飯がなかったかも…(´д`;;)
natsuのトイレシート…
地震の2ヶ月くらい前に、ネットでまとめて購入。
まだまだ余裕であります。

買い物のほとんどは、無くなりそうだな〜って思ったときにまとめて買ったり、ついでに買ったり…
偶然にも、地震の前に買っておいたことが良かったみたい。
今思うと“虫の知らせ”だったのかなぁ…

この3連休。
地震があってから、計画停電のため早く帰宅することもあったりで、収入の都合上、土日はお仕事してました。
7日連続お仕事は、やっぱり疲れる…
明日はゆっくりしたいけど、片付けや掃除したいしなぁ〜。

地震から1週間が過ぎました。
まだまだ余震も続いてます。
電気不足の長期化は、まず間違いないと思います。
節電、ですね。
自宅でも仕事先でも心掛けようと思います。


ランキング参加中!ポチッとなにほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


Posted by natsuママjun at 20:08│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。