2011年02月06日
注意一秒、ケガ一生
先月末のこと‥‥
natsuが目にケガを負いまして、ちょっと深刻な状況になりかけました。
昨日は、ケガをした目の様子を見てもらいに、動物病院へ‥‥

目薬による治療のおかげで、なんとか深刻な状況はまぬがれましたが、掛かり付けの先生のお話を聞いて、目のケガは緊急性が高いということを知り、大事に至らなくてホントに良かったと心底思いました。
目をケガしてからはバタバタな日が続き、念のためにと眼科専門の動物病院で診療していただいたり‥‥
専門の先生に見ていただいたのと、適切な治療のおかげもあって、今のところは大丈夫そう。
ただ、この先、このケガが原因で白内障や緑内障になる恐れもあるとのこと‥‥
これには結構、ショック受けましたね。
まだ生後11ヶ月になったばかりなのに‥‥
元はといえば、私の不注意でnatsuの目にケガをさせてしまったようなもの。
もっと気を付けていれば、ケガをすることもなかったのに‥‥と、反省するばかりです。
好奇心旺盛のnatsuの性格や行動をちゃんと理解して、飼い主がよ~く注意してないとダメですね。
ワンコとの生活歴12年ちょい、今回のできごとで改めて、ワンコを飼うことについて考えさせられました。
にほんブログ村 犬ブログ Mシュナへ!ポチッとな
natsuが目にケガを負いまして、ちょっと深刻な状況になりかけました。
昨日は、ケガをした目の様子を見てもらいに、動物病院へ‥‥

目薬による治療のおかげで、なんとか深刻な状況はまぬがれましたが、掛かり付けの先生のお話を聞いて、目のケガは緊急性が高いということを知り、大事に至らなくてホントに良かったと心底思いました。
目をケガしてからはバタバタな日が続き、念のためにと眼科専門の動物病院で診療していただいたり‥‥
専門の先生に見ていただいたのと、適切な治療のおかげもあって、今のところは大丈夫そう。
ただ、この先、このケガが原因で白内障や緑内障になる恐れもあるとのこと‥‥
これには結構、ショック受けましたね。
まだ生後11ヶ月になったばかりなのに‥‥
元はといえば、私の不注意でnatsuの目にケガをさせてしまったようなもの。
もっと気を付けていれば、ケガをすることもなかったのに‥‥と、反省するばかりです。
好奇心旺盛のnatsuの性格や行動をちゃんと理解して、飼い主がよ~く注意してないとダメですね。
ワンコとの生活歴12年ちょい、今回のできごとで改めて、ワンコを飼うことについて考えさせられました。
にほんブログ村 犬ブログ Mシュナへ!ポチッとな

Posted by natsuママjun at 17:25│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。